句帖を拾ふ(2019/01)

句帖を拾ふ(2019/01)
2019/01/01
十河智

1
独吟歳旦三つ物

暮→暮→新年

行く年の闇の静寂を震はせて
鳴る除夜の鐘居間のテレビ
元日の午前零時を越しにけり

2
独吟歳旦三つ物

新年→新年→春

門松は凡て絵となりプラとなり
世は移ろひぬ凧揚げの子よ
平成の御代は四月に終るなり


3
新年
New Year

新年や一年一度猪口一杯
A Happy New Year!
a small cup of sake once a year
新年の祝の膳や皆揃ひ
A new year banquet;
the whole family are present

4
前句付け

兄弟で淑気を破るN(エヌ)ゲージ
めでたくもありめでたくもなし 智

5
揚々と晴れ渡るなり今朝の春

皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

初日の出素振りする児のシルエット
the first sunrise of the year;
the silhouette of a baseball boy making many practice swings

 年賀状に添えて。

7
初日の出五色台へか屋島へか
the first sunrise of the year;
Let's go to the Gosikidai Hills, or to the Yashima Peninsula

8
初明り
first daybreak of the year
初明り龍馬とあらむ桂浜
the first daybreak of the year;
with Ryoma Sakamoto at Katurahama beach
初明り日和佐に厄を落としけり
the first daybreak of the year;
having got rid of bad luck at Hiwasa, Yakuouji Temple

9
迷ひしも今年も富士に俳句添へ 十河智

年賀欠礼の葉書も多くなり、こちらからの年賀状を止めるかと毎年悩みます。
今年になってから出しましたが、続けました。

10
元日
New Year’s Day

元日の家族にもある互礼かな
New Year's Day;
the whole family bowing and greeting each other
元日や新聞各紙読み比べ
New Year's Day;
compareing front pages of several newspapers

11
七種や畦や庭より調達し
七種をとんとん草の名を唱え
俎に七種並べ粥煮てし

12
寒の入り
the beginning of the coldest season

寒に入る豪雨地震の被災地も
the beginning of the coldest season;
also in the disaster evacuation areas of the torrential rains and the earthquakes
良き鰤の二きれパック寒の入り
two pieces of good yellowtail in a pack;
the beginning of the coldest season

13
冬帽子
winter hat

ふわふわと編み掛けてゐる冬帽子
knitting soft and fluffy winter hat;
halfway to complete あそこまで被ってをりし冬帽子
having had the winter hat on;
surely at that place (01/08)

隙間風
niche wind

14
隙間風
風通し良きとも言へて隙間風
niche wind;
good ventilation in a sense

わざわざに開ける数ミリ隙間風
a few millmeters intended crack of the window;
niche wind (01/09)

15
初読
first reading 

初読みや 絵本持つ子を膝に乗せ
a picture book as the first reading;
holding a child on my lap
初読みぞ電車に乗りて電子ブック
electric book on electric train;
first reading, isn't it ?

16
ぼたぼたと擦らぬ墨にて書き初めす
書き初めや必ず破る一画め
書き初めや掠れも味と教はる子

宿題の最後、二日に書き初めをする孫の様子です。


17
初髪
first hair brushing

初髪や振り袖を着て結ひあげぬ
first hair brushing;
having weared a long-sleeved kimono and done my hair in a traditional Japanese style
初髪や切らずにおきし地毛自慢
first hair brushing;
boasting my uncut hair arranged for New Year greenings


18
注連飾り解きて不燃可燃ごみ

18
大寒
the coldest time of the year

表裏日本大寒気象地図
the coldest time of the year;
the Japanese weather map divided into two regions
大寒の捨て置かれゐるアルミ缶
an aluminum can left by the wayside;
the coldest time of the year

19
どんど焼き
火に触れる少なき機会どんど焼き
どんど焚く何投げ入れし臭ひなる
左義長や竹爆ぜさせて火を散らし

20
大寒や同じ時代を駆けし人
御代終る大寒の日の回顧録

もう少しでひとつの時代が終るという感慨が否応もなく迫ってきます。
寒い頃には訃報がよく届く。新しい元号を知ることなく、と、どうでもいいのに思ってしまう。

21
スキー
skiing

南国の人日本にはスキーしに
skiing in Japan;
from southern countries
難コース滑走仕切りスキーヤー
a gloat of a skier;
finishing well a difficult slope

22
「春近し」
春近し近頃多き教習車
新築の家引越中春近し
中学にざわめきある日春近し

23
サッカー
soccer

サッカーや日本の勝ちを知れば良し
the soccer match;
having an interest simply in the victory of Japan
公園に子らサッカーすベンチより
children enjoying soccer in the park;
my view sitting on a bench

24
寒晴
winter nice weather

寒晴やそれでも回す乾燥機
winter nice weather;
but still drying the laundry in the dryer
寒晴の女子マラソンをみてゐたり
watching women"s marathon race on TV;
winter nice weather

25
風邪
cold, chill

風邪気味とふたり仲良く引きこもり
the two, having slight colds;
shutting themselves in home
流行り風邪たまに出掛けるターミナル
a cold prevalent;
going out to the terminal once in a while

26
人参
carrot

金時のこれぞ人参なる主張
carrot named Kinntoki;
a claim that the carrot it is

人参やビタミン色といふ分類
carrot;
classified as vitamin colors

27
首筋にすかすか寒気感じけり
またマフラーきのふの道を辿るなり

よく忘れ物をするようになりました。特にマフラー、傘、帽子。つい最近も外に出てからマフラーのないことに気づきました。車の脇に落としてそのままあったので幸いでしたが、前日行った店などにも電話、大騒ぎしました。